10月18日(日)、さわやかな秋晴れのもと、JR九州ウォーキングで
たくさんの方々に当蔵へお立ち寄りいただきました。ありがとうございました!
当日品切れした商品があり、ご迷惑をおかけしましたこと心よりお詫び申し上げます。
あま酒、奈良漬、梅さけの梅は、販売を再開しております。
皆さまのお越しをお待ちしております。
今年度の梅さけの梅を販売します。
当蔵の人気商品“梅さけ”は、国産梅を日本酒の原酒に漬け込んだ
甘さ控えめのあっさりとした梅酒です。
“梅さけ”の梅も大変甘さ控えめとなっております。
また、梅もアルコール分を含んでおりますのでご注意ください。
梅さけ 500ml 1572円(税込)
梅さけの梅 1kg 200円(税込)
当蔵が、JR九州ウォーキング「宗像の食とお酒を巡り、赤間宿通りを満喫!」コースの
立ち寄り場所として参加します。
当日は試飲をご用意しております。JRをご利用いただき、教育大前駅で下車後、
秋の風景を楽しみながらのウォーキングの途中、当蔵の日本酒をお楽しみください。
日 時:2020年10月18日(日)
下 車 駅:教育大前駅(スタート受付時間:9:00~11:30)
コース距離 :約9km
所要時間:約3時間
詳細は、「JR九州ウォーキング」で検索してください。
「宗像を元気にしタイ!プロジェクト」で、当蔵を応援してくださった
皆さま、本当にありがとうございます!!
ご来店を心よりお待ちしております。
厳しい時期が続いておりますが、社員一丸となって苦難を乗り越え、
また美味しい日本酒を醸すために頑張っていきたいと思います。
今後とも「清酒亀の尾醸造元・伊豆本店」をご愛顧いただきます様
お願い申し上げます。
残暑お見舞い申し上げます。
毎日暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。
ただいま伊豆本店では、夏限定の「店主の奈良漬」を販売中です。
酒粕のしっかりとした味わいとコリコリとした食感をお楽しみください。
当蔵のあま酒ファンの皆さま、お待たせいたしました。
本日より、米こうじと蒸米で造るノンアルコールのあま酒を販売しています。
たくさんのお問合せをいただき、ありがとうございます。
暗いニュースが続いておりますが、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。
720ml 1,000円(税込)
今年の新粕を「500g400円」で販売中です!!
昔ながらの“槽搾り(ふなしぼり)”で醸す当蔵の日本酒は、
雑味が少なく風味豊かな味わいですが、実は、酒粕もお勧めです♪
粕に厚みがあり、香りも良く、甘酒や粕汁にピッタリです。
蔵開きでは、この酒粕を使用して造った甘酒のふるまいもあります。
是非ご賞味ください☆
※「初しぼり」「にごり酒」「純米生原酒」「純米にごり酒」は
2月14日から販売開始です※
旧年中はご愛顧いただきありがとうございました。
本年も引き続きよろしくお願い申し上げます。
本日より通常通り営業いたします。
いよいよ本格的な酒造りがはじまりました。
来年2月、皆さまに美味しい新酒をお届けできるように頑張ります!
11月30日(土)、宗像市くりえいとでお酒のお祭りがあり、
当蔵元も参加させていただきました。
お天気も良く、たくさんのお客様に“亀の尾”の日本酒を味わって
いただきました!ありがとうございました♪